2018/05/29
九州ツーリング帰りのハプニング

最終日は小雨が降った止んだり
お宿でお昼前までゆっくりして
平戸から新門司港まで休憩をしながら直行
インカムで話しながらラジオや音楽を聴きながら走っていると
途中から 夫と話せなくなり 途中休憩したところ
夫のインカムのスイッチが入らなくなりました💦
雨は降ったり止んだりしていましたが
大雨なら外そうと話していましたが一応SB5Xは防水設計
大丈夫だろうとそのまま使っていたら、夫のインカムだけが壊れたようです。
帰宅後 保障期間は1ヶ月ほど過ぎていましたが会社に電話してみると
検査して結果報告してくださるのことで送ってくださいとのこと
対応はとても素早くしてくださり
数日後には修理後、送り返されてきました

申告症状は
正常に電源が入らない症状
本体内部に基板上に流れる電気の値が正常値より高い状態を確認
電流値以上が発生した原因 雨天使用時に異常が発生したことから
B+COM本体のユニット内部への浸水の影響が考えられるとのこと
対応は
保証期間は少し過ぎていますが今回に限り本体ユニットを
新しい(V1.5アップデート済み)に交換していただきました(^^)v
注意点 としまして
このタイプは防水設計ですが長時間の強い雨などは本体を取り外し
その他 注意書きをよく読み使用してくださいとのことでした。

担当の方はとても親切に対応してくださり
買うときは お高い買い物でしたが これなら大満足ですね🎶
これからは大雨などのときはちゃんと外し、小雨などのときも念のために
100均で毛染め液用付着耳ガードをしようと↓を買って来ました(笑)

お休みごとに義父母の用事があり先日の日曜日の午後数時間
私の用はまだまだ終わりそうになく
夫だけB+COM アップデート後の初チェックしてくるわ~!と
ボッチ お山へと走りに行ってしまいました😢

いつものことながら写真はナシ(笑)
帰宅後 やっぱりアップデート後は イイ音している!とのことでした(^^)

にほんブログ村
おまけ
今回も 「吉野家」でスタポンキャンペーンをやっているとのことで
普段はほとんど行かないのに、仕事行く前に朝定食をせっせと食べに通い
時には夜食にと牛丼を買って来る夫!
今回は 金!茶碗を2つ!
キラキラ大好きな夫✨
キンピカ茶碗~ 派手ハデ使いづらい(笑)

さてさて、 6月最初の日曜日、翌月曜日に 義父の施設のお引越しが終わると
ちっとは一段落するかな・・・・
でもね~そろそろ 梅雨入りやん☂😢
スポンサーサイト