2017/10/27
今年もセローは冬仕度🎵お家ご飯
10月27日雨続きの今年の秋
台風が去ったかと思えば また台風がやってくるよう
気づけば もう来週からは霜月 11月
ぐずぐずしていたら おっきいバイクは冬眠に入っちゃいそう
いつだったかな 仕事から早く帰れた日
忙しくしている夫が まだちょっと早いけど できるときにしとこって!
今年もセローにハンドルカバーを付け冬支度🍂
BMW 2台もカバーを外し一緒にメンテ🎵
まず私のセローから 最後に乗ったのはいつだったかな?
彼岸花咲く滋賀湖東ツーリング以来だわ(^▽^;)


そして夫のセローも作業終了

ハンドルカバーを付けグリップヒーターもスイッチON!
これで今年も手から ぽかぽか
手が温かいと身体ぜんぶがぽかぽかほんわか ぬくいよね🎵
いつものお家ご飯
最近は忙しく 外食もできませんが この日は雨の休日
夫婦で家の片付けをしていてお昼も食べぞこなった日
作り置き惣菜と夕食の仕度をちゃっちゃとして 夕方早い時間から
秋の夜長を楽しみながらダラダラと飲んで食べての家飲み(;^ω^)

☆みえ豚&アスパラ ブロッコリーバターソテー モッツアレラ生ハムサラダ
うす~い みえ豚でしたがお味は甘くてとっても美味しいかったですよ(^▽^;)
☆タコときゅうり ガーリックオリーブオイル塩ブラックペッパー和え
☆じゃが芋スライスバター焼き

作り置きおつまみ惣菜セット
☆ひじきと豆の炊いたん ☆大根菜と揚げの炒め炊き ☆牛スジコン

この日は お豆さんと里芋の親芋をたくさんいただき 豆づくし(笑)
☆牛コマとお豆コンニャクの七味和風炒め
☆海老さんと三つ葉のマリネ
(こちらはブロ友 とても素敵な食卓のうひさんのお料理より参考にマネっ子させていただきました)
海老はお酒を入れ茹で フレンチドレッシングに柚子胡椒をマゼマゼして和えました
うひさんのマリネの見栄えとはかなり違いますが💦
ピリっとさっぱりシャキシャキおつまみにもみったり美味しくいただきました~
おつまみ三点セット
☆茹でた豆の甘味噌胡麻かけ 真ん中は買ってきたお惣菜の肉団子
親芋の炊いたん(こちらも作り置きお弁当にも入れました)
丹波の枝豆は今年も食べれていませんが黒枝豆もいただきましたよ~


この日は 山菜おこわを炊いたときの もち米が残っていたので
☆お赤飯を炊飯器で炊きました。
☆鶏とネギ玉子の照り焼き風煮込み
☆塩秋刀魚の焼いたん
☆サラダ
☆作り置き おつまみ 大根の炊いたん ひじきの炊いたん


☆海老大葉チーズ春巻き サラスパサラダ ポン酢和え
☆玉子入りお揚げさんの炊いたん
☆作り置き ひじき

☆イカと舞茸パプリカの塩炒め
☆鶏と長ネギすだち風味 アラジングリル焼き
おつまみセット
☆買ってきたコーンと豆のねり揚げ モッツアレラ&トマト 作り置き大根の炊いたん
☆鮭と漬物のおにぎり🍙



☆カツ玉子とじ
☆イワシの生姜煮
☆大根菜とあげさんの炊いたん
☆ポテトサラダ
写真を撮っていた一品

☆トマトとモッツアレラチーズのオーブン焼き

☆生ハムきゅうり巻き

☆鯛あら炊き

にほんブログ村
毎日のお家ご飯 夫婦ふたりになってからは一度に食べきれず作り置きが多くなり
翌日のお弁当や一品足りないと思った時に毎晩のように同じ料理が並ぶことも多い我が家
何も言わず残すことなく食べてくれる夫に感謝やね
飽きないように毎日ちょっとした小さな工夫をしないとあかんね・・・・・